おつかれさまを届ける、父の日のおつまみレシピ

おつかれさまを届ける、父の日のおつまみレシピ

6月15日は、父の日
いつもは照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」を、食卓から届けてみませんか?

外食やプレゼントもいいけれど、手作りのおつまみがある晩酌のひとときは、何よりの贈りもの。
といっても、がんばりすぎる必要はありません。冷蔵庫にあるもので、さっと作れる一品に、ほんのひと手間と気持ちを添えるだけで十分です。

たとえば、えのきのパリパリ焼き
石づきを落としてほぐしたえのきを、クッキングシートに広げて、ごま油と塩を軽くふり、トースターでこんがり焼くだけ。仕上げにはなまるママを小さじ1/2ほど回しかければ、塩味が角のないまろやかな味わいに変わって、うまみがふわっと引き立ちます。香ばしい香りがたまらない、ビールのおともにぴったりの一品です。

厚揚げは、表面をカリッと焼いて、青ねぎのみじん切りと塩・ごま油を混ぜたたれをかければ完成。
このたれにもはなまるママを少し加えておくと、塩気がやさしくなって、全体のバランスがよくなります。いつもの調味料に、もう一味プラスするだけで、ぐっとおいしさが変わります。

冷奴も簡単アレンジでおつまみへ変身。
しらすと角切りトマトをのせて、オリーブオイルと醤油を少しずつたらし、はなまるママを最後にひと吹き。全体がまとまり、やわらかなコクが生まれます

味つけはシンプルでも、ちょっとしたコクや深みがあるだけで、心に残るひと皿に。

大げさな準備がなくても、「おつかれさま」の気持ちは、料理にちゃんと込めることができます。
父の日の夜は、そんな気持ちが伝わる、やさしい晩酌を囲んでみてはいかがでしょうか。

 

今月のキャンペーンはこちらから🕊️
0 コメント
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。